なんだ・・まだ寝ていない♪
仕事は・・
プロシーズ・・殆どワテが仕切ってきてしまった・・
ITは一部引き渡しているので、簡単な営業等は問題ないが、トラブル時の対処やイレギュラーの対処は難しい・・ただ教えると言っても事例が起きなくては教え辛い・・考え方を教えるしかないが、「最近の若いもん」ではないが考え方から実際の実務を結びつけ行動出来るメンバーは少ない・・・実際、うちの社長でも出来ない・・
唯一の救いは対象者の1人に倅がいる・・一番ワテの発想の血を引いてる。実際、ワテの病気の際の北海道出張のてはずはそれなりに認めることが出来る。
ただ・・
「命と引き換えに倅の教育」なんてワテの気性では無理・・
生きている間に「盗れよ、教えを請えよ、自分で生きろ」しかないね♪
ナーバスになりながらでも・・
こんな状態でも・・
ま・・生き方は変えられないし・・
「うかれ親爺」は健在・・
今日の失敗!!
内視鏡検査の際・・緊張と不安のため(?)
内視鏡が肛門から入ってきたときにいつもの一言!
「おっ!けつに蛇が入った♪」・・・・
先生にはそれなりにうけたが・・
看護士さんは・・・引いていた・・
俺??
へんかなぁ?????
シャンクスビズ
俺が最近作った会社・・
この会社の楽天ショップは元気だ!
こまめに面倒を見れば十分企業としてやっていける。
ここを倅嫁にたくすしかない・・
売るだけなら簡単だが・・仕入れとなると・・
一抹以上の不安が残るが・・
この会社がキーマン(シャンクスというのはうちの馬鹿犬の名前・・だから・・キーマンではなく キードック・・まいいけど)
伝えたいこと一杯・・
焦らない・・十分伝わる・・
怖いのは「上手く伝わったか・・相手が理解できたか・・理解能力があるかの不安」・・これがあると言葉は伝わっても気持ちは伝わらない・・大切なのはワテがやってきたことのコピーがほしいわけでは無いと言うこと。 ただ気持ちが弱くなるとコピーを作ることで自分をごまかすこと・・
俺らしく・・
行くか!
2008年12月26日

にほんブログ村