2009年01月06日

直腸癌

今日は検査、朝から色々調べられた。
結果は進行性直腸癌でした。
即刻、手術・・といっても手術のスケジュールが詰まっているので、15日の予定・・13日から入院・・
その前に検査を色々やるようです。
今日は手始めに、CT、超音波、レントゲン、肺機能検査、心電図、血液検査・・・・
9日に胃カメラを飲んで、肺のCT・・・
結構あるなぁ・・
手術は結構、大手術になるそうで、4時間位かかるらしい、もっともワテは麻酔で寝ているだけだろうけど・・
不安だなぁ・・
posted by しーら at 02:44| Comment(1) | TrackBack(0) | おうち

2008年12月31日

墓参り

恒例の父の墓参りに行ってきました。
毎年、暮れの12/31日に行くのだけど、今年はワテの体調を考えて無理が少ない30日にしました。
今日は暖かく雲ひとつない絶好のひよりなので、結構墓参りに来ている人はたくさんいて、なかなかですなぁ〜(なにが?)
ワテの家族だけでは年に1回も墓参りなんて行かない(不精)だろうが、倅が結構まめで、ここ数年、毎年2回は必ず車を出してくれて連れて行ってくれます。アホなせがれだけどこういったことに関してはまめで、助かります。帰りに刺身を買って嫁はんがカレーを作ってくれて一緒にお食事です。年明けそうそうにおそらく入院、手術となるので今年は出来るだけ一緒に食事をしようとしているみたいです。明日は本来は「すき焼き」なのですが、ワテの身体を考えて油が少ない「しゃぶしゃぶ」で年越し・・といってもここ数年は7時には出来上がって寝てしまっていますが・・・
去年は娘家族が北海道から来て一緒に年越し、今年は長男夫婦に初子が生まれ孫と年越し・・さて来年も元気で年越しが出来るといいなぁ・・

病気から考えて年越しも今後そんなに多くは出来ないと思うけど、一年でも長く生きていけるよう、また後で後悔しないようやるべきことをしっかりやって生きて生きたいなぁ・・・
posted by しーら at 03:42| Comment(0) | TrackBack(0) | おうち

2008年12月26日

熱がでた・・

熱が出た・・病気の話である。
足の激痛の最中、高熱が出たときのお話・・
39度を越えた熱は30分たつと危険度が増す・・
だから最近はためらわず救急車を呼ぶ・・
救急車でさえ医者が搬入を断る時代・・自分で行ったら殆どむりでっしょ♪
さすがにここ何日かで救急車での搬送は慣れたが・・行っても何もしてくれないのがわかっている・・行きたくない・・

が倅は怒る!彼はワテが医者嫌いでわがままを言っていると思っている。
あらら・・
まっ・・いくか・・当然倅は付いてくる・・


救急車での搬送・・
救命センターでチェック・・・
何も出来ない・・
というのは、救命センターと付いている病院に入院していた。
足の激痛と高熱・・その時たまたま先生が全ての薬を一度やめたときに熱が下がったので熱の原因はわからないままで、対処で薬不可で熱がさがると「変な書き方でカルテ記入」のため救急メンバーは怖くて薬投入が出来なく・・点滴打って帰る・・で救急センターはお決まり文句だが「明日専門医の診察を!」
ちょっと倅は不信感&期待はずれ・・
ワテは「どうせ何も出来ないくせに体力落ちているワテを殺す気か!!」騒ぐが、何もわかっていない倅が「親爺、わがまま言うな!俺が連れてくる、がまんせい!」


次の日、医者に行った・・

医者は何も出来なかった・・
薬の投入は自分の意思では不安だったのだろう・・

わて「だろ・・」
倅「信じられない・・」
わて「親の言うことは信じるもんだ」
倅「・・・・」

で数日後倅が押す乳母車にのり、羽田から札幌に♪

札幌医大には義理倅(娘の旦那)がCT技術者で、その兄・兄嫁が勤務しているので色々便宜を図れるということで搬送!
もうひとつの大きな理由は・・

うちの鬼嫁(かみさん)が見舞いに来れない様にとの配慮!

べつにカミサンがいじめに来るのではなく、結構精神的にまいっているのでなまじ近場だと自分の身体も考えず毎日見舞いに来てしまいかえって病人を増やす可能性が高いとの判断! 的確!!
posted by しーら at 05:04| Comment(0) | TrackBack(0) | おうち
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村