2009年03月12日

心臓の外来

3/10は循環器の外来予約が入っている。
この大腸の手術のごたごた以前にもともとかかっていたH市民病院の循環器の予約が9:00、手術したT大学病院が3:00・・
欲張ってどちらも話を聞きに行くことにした。
H病院の循環器の先生は結構名医で名前が通っている先生で、この病院ではカテーテル治療もバイパス手術も出来る環境がある。
さらに外来の待ち時間は過去で最大で10分・・
T病院の先生は若い・・ここではカテーテル治療も簡単なものしか出来ないし、心臓外科がないため手術は不可能・・
待ち時間は長い・・・

両方の先生と話して結局心臓はH病院に戻すことにした。
T病院の先生、お世話になりました。

ちなみにこの日の待ち時間・・・
H病院・・・0秒
T病院・・・2時間45分

心臓の治療は今のところ状態が落ち着いていて、血圧等もコントロールできているので、無理に外科的手術は行わず、様子をみることにした。
血圧も140-85程度に落ち着いている・・

ただ・・
お薬はたくさんいただいた・・
なんだか胸に貼るシールみたいな薬もあるし・・・


ただ・・
このところ・・
腸が痛む・・
結構心配・・
posted by しーら at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27541443

この記事へのトラックバック
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村