いやはや・・疲れた・・・
今日は外科の外来日・・
9:30診察というので事前に採血があるので8:30に医者に行く。
なぜかいつもより混んでいて・・
結局診察を受けたのは10:30・・・
このところ肩&腕が痛くしびれる・・
寝ていておきてしまう位、苦痛・・
先生に言ってみて外科の後、整形外科の診察を・・・
かれがまた・・・待たされる・・・
10:30から待たされ・・12:30に診察室に・・
で・・レントゲンをとりに行って・・
またまたされる・・
3:00・・・結局、首の頚椎の5番目と6番目の間が詰まっていて治らないようだ・・
おぃおぃ・・・
疲れた・・
さらに・・・
会計で30分・・
薬の受け渡しで30分・・
結局、家に着いたのは4:30・・・
疲れた・・
2009年04月27日
2009年04月07日
4月になってしまった・・・・
孫が来たりしてあわただしくしてるうちに4月になってしまった。
今日から2週目の抗がん剤を飲んでいます。
飲むと何故か頭が痛くなり、胃がムカムカする・・・
弱い薬なのになぁ・・・
相変わらず排便障害に悩まされて、1日数十回もトイレに駆け込む。先生に言って漢方の整腸剤を出してもらったのでまたまた薬が増えてしまった。
そうそう・・楽しみなTVがはじまる。
神南署安積班・・今野敏原作の刑事物なんだが、小説ではとても面白い、1冊読んだら止まらなくなり、原作者の本は全部揃えてしまった。
また臨場・・・横山秀夫原作の検視官の物語なんだが、職人的な検視官のものの見方とか結構夢中になって読んでしまった。これもTV化され始まる。
どちらも夜の時間なのでワテは見れない(いつも7時には寝てしまうので)、ビデオにとっておこう。
今日から2週目の抗がん剤を飲んでいます。
飲むと何故か頭が痛くなり、胃がムカムカする・・・
弱い薬なのになぁ・・・
相変わらず排便障害に悩まされて、1日数十回もトイレに駆け込む。先生に言って漢方の整腸剤を出してもらったのでまたまた薬が増えてしまった。
そうそう・・楽しみなTVがはじまる。
神南署安積班・・今野敏原作の刑事物なんだが、小説ではとても面白い、1冊読んだら止まらなくなり、原作者の本は全部揃えてしまった。
また臨場・・・横山秀夫原作の検視官の物語なんだが、職人的な検視官のものの見方とか結構夢中になって読んでしまった。これもTV化され始まる。
どちらも夜の時間なのでワテは見れない(いつも7時には寝てしまうので)、ビデオにとっておこう。
2009年03月27日
レオ お誕生日
今日は琉桜の1歳のお誕生日、北海道から娘家族が来ました。

お誕生日ケーキ ママの手作り


暴れるガキども

じぃじぃ & ばっぱ
・・・だそうです・・・ゆな画

お誕生日ケーキ ママの手作り


暴れるガキども

じぃじぃ & ばっぱ
・・・だそうです・・・ゆな画
2009年03月25日
抗がん剤始めました
先生曰くは、ステージ2なので抗がん剤の使用はしなくて良いようなのですが、再発・転移の初期防御として始めました。
・・・
結構副作用あるのかなぁ・・・
頭が痛い(僅かですが)、胃がムカムカする・・・
精神的な物かなぁ・・
あと・・
抗がん剤って結構、高価ですね・・
一週間分で7000円・・・
ま・・
そんなもんか・・・
明日から北海道から娘家族が来ます。
今日、娘から電話で北海道はインフルエンザが大流行なので、
行くのキャンセルしようかと相談がありました。
免疫力落ちているワテの身体を心配してのおはなし。。
でも・・
いまさら・・
飛行機の切符もあるし・・
孫達はその気だし・・
ま・・
孫のそばには行かないように・・
・・・
結構副作用あるのかなぁ・・・
頭が痛い(僅かですが)、胃がムカムカする・・・
精神的な物かなぁ・・
あと・・
抗がん剤って結構、高価ですね・・
一週間分で7000円・・・
ま・・
そんなもんか・・・
明日から北海道から娘家族が来ます。
今日、娘から電話で北海道はインフルエンザが大流行なので、
行くのキャンセルしようかと相談がありました。
免疫力落ちているワテの身体を心配してのおはなし。。
でも・・
いまさら・・
飛行機の切符もあるし・・
孫達はその気だし・・
ま・・
孫のそばには行かないように・・
2009年03月14日
2009年03月12日
心臓の外来
3/10は循環器の外来予約が入っている。
この大腸の手術のごたごた以前にもともとかかっていたH市民病院の循環器の予約が9:00、手術したT大学病院が3:00・・
欲張ってどちらも話を聞きに行くことにした。
H病院の循環器の先生は結構名医で名前が通っている先生で、この病院ではカテーテル治療もバイパス手術も出来る環境がある。
さらに外来の待ち時間は過去で最大で10分・・
T病院の先生は若い・・ここではカテーテル治療も簡単なものしか出来ないし、心臓外科がないため手術は不可能・・
待ち時間は長い・・・
両方の先生と話して結局心臓はH病院に戻すことにした。
T病院の先生、お世話になりました。
ちなみにこの日の待ち時間・・・
H病院・・・0秒
T病院・・・2時間45分
心臓の治療は今のところ状態が落ち着いていて、血圧等もコントロールできているので、無理に外科的手術は行わず、様子をみることにした。
血圧も140-85程度に落ち着いている・・
ただ・・
お薬はたくさんいただいた・・
なんだか胸に貼るシールみたいな薬もあるし・・・
ただ・・
このところ・・
腸が痛む・・
結構心配・・
この大腸の手術のごたごた以前にもともとかかっていたH市民病院の循環器の予約が9:00、手術したT大学病院が3:00・・
欲張ってどちらも話を聞きに行くことにした。
H病院の循環器の先生は結構名医で名前が通っている先生で、この病院ではカテーテル治療もバイパス手術も出来る環境がある。
さらに外来の待ち時間は過去で最大で10分・・
T病院の先生は若い・・ここではカテーテル治療も簡単なものしか出来ないし、心臓外科がないため手術は不可能・・
待ち時間は長い・・・
両方の先生と話して結局心臓はH病院に戻すことにした。
T病院の先生、お世話になりました。
ちなみにこの日の待ち時間・・・
H病院・・・0秒
T病院・・・2時間45分
心臓の治療は今のところ状態が落ち着いていて、血圧等もコントロールできているので、無理に外科的手術は行わず、様子をみることにした。
血圧も140-85程度に落ち着いている・・
ただ・・
お薬はたくさんいただいた・・
なんだか胸に貼るシールみたいな薬もあるし・・・
ただ・・
このところ・・
腸が痛む・・
結構心配・・
2009年03月08日
お誕生日
娘からいきなり送られてきた。
これで、すべて完了!!

娘からのワンピースのチョッパー万年カレンダー

倅夫婦からの「何故かヘルメット」

カミサンからの「自分が欲しかったロシナンテ」
これで、すべて完了!!

娘からのワンピースのチョッパー万年カレンダー

倅夫婦からの「何故かヘルメット」

カミサンからの「自分が欲しかったロシナンテ」
2009年03月04日
お誕生日
昨日、3日はワテのお誕生日です。
倅がケーキとケンタッキーを買ってきてくれ、ミニお誕生日会。
ケーキには「ただすちゃん」と書かれている・・・
プレゼントは倅夫婦からは何故かヘルメット
??
カミサンからは座椅子とロシナンテの人形。
人形は何故か飾るところまで指定され・・・
結局自分がほしかったようだ。
今日は待望のワンピースジグソーパズル全10巻が完成!!
早速、リビングに飾らなくては!
去年の誕生日に倅夫婦から貰った物。
完成まで1年間かかってしまった・・・
倅がケーキとケンタッキーを買ってきてくれ、ミニお誕生日会。
ケーキには「ただすちゃん」と書かれている・・・
プレゼントは倅夫婦からは何故かヘルメット
??
カミサンからは座椅子とロシナンテの人形。
人形は何故か飾るところまで指定され・・・
結局自分がほしかったようだ。
今日は待望のワンピースジグソーパズル全10巻が完成!!
早速、リビングに飾らなくては!
去年の誕生日に倅夫婦から貰った物。
完成まで1年間かかってしまった・・・
2009年03月02日
退院後初の外来
外科の外来日でした。
少し早くついて喫茶室でお茶を飲んでいたら、知らないおばさんに名前を呼ばれビックリ!
見ると病棟にいたヘルパーの方のようだ。
沢山患者がいる中でよく覚えていてくれた(まして名前まで)のでちょっと感激!嬉しいものですね♪
外来の結果、血液検査では状態は良好なのだが、ここ数日、傷口、内部ともに結構痛い・・・心配なので尋ねたが治り途中だからとあっさりかわされる・・おぃおぃ・・
腕がしびれるのもあっさりかわされ・・・
で・・
どうでもよい、背中のかゆみと胃薬が切れたことに異様に反応・・
すぐに、薬を出す用意・・
なにか、ちょっとちぐはぐ・・
ま・・いっか♪
あっという間に3月になってしまった。
明日はワテの誕生日、なんだかどさくさで終わりそう・・
12月の医者にかかったときから時間の速度が急に速くなったようで、この調子で行くと、すぐさま正月かも・・
今月の末には札幌から娘家族が大騒ぎでやってくるし・・
平穏な日々は何処に・・
少し早くついて喫茶室でお茶を飲んでいたら、知らないおばさんに名前を呼ばれビックリ!
見ると病棟にいたヘルパーの方のようだ。
沢山患者がいる中でよく覚えていてくれた(まして名前まで)のでちょっと感激!嬉しいものですね♪
外来の結果、血液検査では状態は良好なのだが、ここ数日、傷口、内部ともに結構痛い・・・心配なので尋ねたが治り途中だからとあっさりかわされる・・おぃおぃ・・
腕がしびれるのもあっさりかわされ・・・
で・・
どうでもよい、背中のかゆみと胃薬が切れたことに異様に反応・・
すぐに、薬を出す用意・・
なにか、ちょっとちぐはぐ・・
ま・・いっか♪
あっという間に3月になってしまった。
明日はワテの誕生日、なんだかどさくさで終わりそう・・
12月の医者にかかったときから時間の速度が急に速くなったようで、この調子で行くと、すぐさま正月かも・・
今月の末には札幌から娘家族が大騒ぎでやってくるし・・
平穏な日々は何処に・・

にほんブログ村